ウイング鳥屋野、10月に行いました『秋の大運動会』の様子をお知らせします。
まずは、紅組、白組代表の選手宣誓です 
Y様と、I様、少し照れくさそうに皆さんの前へ・・・

最初の競技は『ピンポン玉送り』です。

レンゲでピンポン球を落とさずに素早くお隣さんへ渡します。
『ピンポン玉送り』は、白組の勝ちでした〜 

二つ目の競技は『玉入れ』です。
今回の玉入れは、少し変わった玉入れです。
足の甲の上にお手玉が乗せられていますよね(^^)

足の上に乗せられたお手玉をかごの中にたくさん入れたチームが勝ちです 

『玉入れ』は、紅組の勝ちでした〜

続いては・・・ 『応援合戦』です。
大きな声で歌えたチームが勝ち!という、少し変わった応援合戦です。
応援団長さんにくじで歌う曲目を引いてもらいました。
白組は「夕焼小焼」ですね 

紅組は「虫のこえ」ですね 

どちらのチームも大きな声で歌いました。

大接戦で・・・判定が難しかったのですが、この勝負は白組の勝ちでした 

4つ目の競技は『お菓子取り競争』です!
W様、ちょんまげのカツラが似合ってますね〜(^^)

この競技は、仮装した後くじを引いて、紙に書かれている
お菓子の種類を洗濯ばさみから外してゴールに向かうという流れです。

ウサギの耳や、アフロ、魔女の帽子など、いろいろな仮装グッズを用意しました 
この勝負は、紅組の勝ちでした〜(^^)
なんと! ここまでの勝負は、この競技で同点となりました!

いよいよ最後の競技『職員つな引き』の番です!!
4競技終了時点で現在同点の状態です。
勝負の鍵はこの綱引きにかかっています!!

大人の綱引きは、大迫力です!!
「オーエス! オーエス!」かけ声が響きます!!

『職員つな引き』は、白組が勝ちましたー!!
「太ももが筋肉痛になりそう」「明日、筋肉痛だ〜」と、ヘトヘトになった職員達 (^^)

今年の『秋の大運動会』は、5対4で白組が勝ちました!

締めの表彰式です。
白組応援団長のY様には優勝旗を持って、チームの皆さんの前を歩いてもらいました。
白組の皆さん、おめでとうございます 
秋の大運動会、とても盛り上がりました 
2025,11,21, Friday | 鳥屋野 デイ レク
|