ウイング鳥屋野では、2月22日(木)に『釜飯&節分イベント』を行いました!
まずは、釜飯のご紹介です 

釜飯は「五頭の山茂登 新潟店」さんからテイクアウトで購入。
新潟では有名な釜飯屋さんです 
五目、舞茸、梅、鮭、鶏釜飯の5種類から選んでいただきました。
鮭が人気でした 

温かいうちに召し上がってください〜。

大勢でお店に行くのは難しいですが、前もって注文してのテイクアウトなら、
いつものメンバーで楽しく美味しく食べることができますね。
いつもの食事に少し変化があって、皆さん楽しみにされていました。

さて、お次は・・・
2月といえば節分。鬼は外、福は内。
節分が終わった後の鬼達は、その後、どの様に過ごしているのでしょうか?
考えたことも無かったけれど・・・(^_^;)

鬼さん、登場!!
ご利用者様からこんな質問が・・・
「外に出された鬼は、どうなったの?」・・・

そうです。
「鬼はー外!! 福はー内」
鬼は外に出されたのでしたね。

「節分で忙しかったけれど、みんなに会いたくてまた戻ってきた」と、答える鬼さん。
ご利用者様も、「あ〜、それは良かったね〜」。
会場は笑いの渦に・・・ 

赤鬼は、青鬼を探します。
こんなところでサボってたなー!!
節分は終わったけれど、鬼の国は忙しいんだぞー!

仕方なく青鬼も、動き出しました。
「心を合わせてジェスチャーゲーム!」 行いますー。

お題は「○○が○○をする」。
さぁ、○○の中は、何が入るでしょう?
青鬼さん、なかなか大胆な素晴らしいジェスチャーです・・・が、
さっぱりわかりません (^^)

鬼達は一生懸命ジェスチャーしました。

皆さんも、頭をフル回転して答えます 

鬼達の体を張ったジェスチャーに皆さま大喜び 
楽しんでいただけて良かったです。

最後はスタッフ全員で「おにのパンツ」の歌に合わせて踊りました 

おにのパンツは いいパンツ
つよいぞー つよいぞー
トラのけがわで できている
つよいぞー つよいぞー 

鬼さん達とは来年の節分までお別れです。
別れを惜しんで記念撮影 





来年2月2日の節分を、また楽しみに待ってますね〜
鬼のおかげで、楽しい思い出を作ることができました。

2024,02,22, Thursday | 鳥屋野 デイ レク
|