ウイング関屋、10月のメインイベントは「ハロウィン運動会」でした〜
赤チーム、白チームの代表お二人に選手宣誓を、お願いしました。

ゲームは3つ行いました。
1つ目のゲームは「目玉送りゲーム」です。
可愛い目玉が割り箸につるされながら送られていきます〜。

「頑張って! 頑張って!」の応援と手拍子の中、指先に神経を注いで“目玉”を送りました 

2つ目のゲームは、かぼちゃボーリング!

いびつな形のかぼちゃのボールは、狙ったところへ転がってくれません 
でも、そこがまた楽しいのです 

3つ目のゲームは、借り物競走です〜。
職員が参加して頑張ります 

まずはクルクル回って・・・(^^)

クルクル回ってすぐにバランスを取りながらボールを運びます。

そして、段ボールの輪っかに入りながら借り物のお題を・・・
お題の品物を手に入れて早くゴールしたチームに点数が入ります。

白チーム「エイエイオーーー!」

赤チームも「頑張るぞーーー!」

回ります。回ります。元気よく回ります(^^)

お題は「魔女の帽子」と「スカーフ」だったようです 

ハロウィン運動会、赤チーム13点。
白チーム15点。
白チームの勝ちでした 

皆さま、ハロウィン運動会、楽しかったですか〜?

仮装するのも楽しいですよね 

N様、ウサギの耳が可愛いですね

T様、このお面は・・・
なかなか怖そうなお面ですね。
これってきっと夜、光るヤツですよね 
こんなお面を付けて夜、暗い中に来られたら怖いわ〜〜〜。

A様は、可愛いお化けのカチューシャ。
これは安心して見ていられます(^^)

H様、髪の毛の色とぴったりな色の耳。
お似合いですよ〜

大変盛り上がったハロウィン運動会、最後は美味しいおやつとお茶をいただきました。

この日のために手作りしたハロウィン飾り。

ブドウ畑にもハロウィンお化けが遊びに来ていました。
さぁ、11月はどんな壁飾りになるかなー。
どうぞお楽しみに(^^)

2024,10,28, Monday | 関屋 デイ レク
|