ウイング鳥屋野、納涼祭の様子です。
踊って、ゲームして、マジックを見て、おやつを食べて、フォトコーナーで写真を撮って!!
盛りだくさんの『納涼祭』でした 

こちらは、THE ALFEE 「メリーアン音頭」の準備中の中林さん。
アルフィーの桜井さんのお面を付けています(^^)

職員は、はっぴを着て参加しました 

今回は、前半『メリーアン音頭』を踊り、後半フィナーレに『お祭りマンボ』を踊りました。
座ったままでも楽しめる踊りでしたので、ご利用者様も一種に参加していただきました。
動画もございますので、ぜひご覧ください 
動画はこちらから>>

こちらは、職員 中林さん櫻井さんのマジックの様子。
種も仕掛けもない輪っか です。
絡まっていたかと思うと、スーッと抜けてしまうという不思議な輪っかを体験していただきました 

こちらは、ぶっつけ本番のマジック「謎の新聞紙」。
うまくいくかなー(^^)

まず、新聞紙に水を入れます。
そして、折りたたんで、広げると水がなくなっていました!!
また折りたたんでコップに向けると・・・水が戻ってきました〜。
不思議な新聞紙でした 

絵あわせゲームも行いました。

アメリカンドッグ調理風景。
ウインナーは小さくカット。

油で揚げるのは危ないので、たこ焼き器で調理 

冷た〜いクリームソーダとアメリカンドッグ(たこ焼き風)の完成 

S様、クリームソーダがとても美味しかったそうです 

フォトコーナーで、記念撮影 
こちらは、フォトコーナー その1です。

こちらは、フォトコーナー その2。

フォトコーナー その3。

イベントタイトル壁面

アメリカンドッグ コーナー
屋台っぽくて良いですよね!
納涼祭、大成功でした 

2024,08,19, Monday | 鳥屋野 デイ レク
|