ウイング鳥屋野では、春の運動会を行いました 
まずは開会宣言!
そして、選手宣誓!

体慣らしにラジオ体操をしてから、1番目の競技は・・・
「もぐらたたき」です。

カップに書かれている番号通りにたたかなくてはなりません。

簡単なようで、少し難しい・・・。

そして時間も意外と短いので、うまくたたけなくて対戦相手に負けてしまった方は、
かなり悔しそうにされていました 

そんな白熱した戦いを、面白そうに見ているF様。
F様の番も、そろそろ来ますよ〜。頑張ってください〜 

2番目の競技は「いかだ引き」です。

H様、上手に引っ張ります 

不安定ないかだなので、全集中!で引き寄せなければです (^^)

こちらは職員の目隠しレースです!
仲間の声を頼りに、前へ進みます。
かなり怖いそうです(^^)

椛沢さんのへっぴり腰が笑えます〜 
仲間を信じるんだ!!

続いて4番目の競技「玉入れ」です。
運動会には無くてはならない競技ですよね!!

そして最後の競技「ジェスチャーゲーム」です。

動物や、スポーツ、いろいろなお題に挑戦。
真剣に表現してくれているのだけど、なぜか笑える 
でも、けっこうポンポンと当たりました 

最後は職員による応援ダンスWANIMAの「やってみよう」を踊りました。
ダンスは、動画もございます。
動画はこちらから >>

賑やかな応援ダンスの後、いよいよ結果発表です!
今年は・・・白組が勝ちましたー

T様、嬉しそうにピース!!
とても充実した運動会でした 

梅雨がもうすぐやって来ますね。
涼しげな水滴の飾りがさがっていました。

2021,05,28, Friday | 鳥屋野 デイ レク
|