Homeイベント紹介イベント報告  
イベント報告
第25回 健康教室2012 in サニーウイング関屋
2012年9月29日() 14:00〜16:00
演 題
林 恒美 先生「脳梗塞の話」
林 浩司 先生「高脂血症の話」

第25回 健康教室2012 in サニーウイング関屋が、行われました。
スライドの表紙は“ラベンダー”です。
クイズ形式でみなさんにこのお花をお尋ねしましたが、1本だけのアップだと
わかりにくかったようで、正解を出す方はおられませんでした。
ラベンダーは香りが良いので、匂い袋を作るといいそうですよ。
恒美先生も、敬老の日のプレゼントために夏休みのふれらん合宿で作られたそうです。女性
そのラベンダーですが、「ラベンダーは木の仲間なので挿し木で根付くよ」と知り合いの方から
お聞きしたので、5本ほど試されたそうなのですが、残念ながら暑かったせいか枯れてしまった
そうです。花


最近、急に涼しくなってきたので、血圧が上がりやすくなり、脳梗塞の心配も出てきました。
脳卒中の中でも脳梗塞による入院患者さんが増えており、歩行障害、運動麻痺、言語障害などの
後遺症が残ることも多く、「寝たきり」の最大の原因になっています。
今回は、脳梗塞の一般的な注意事項をお話ししていただきました。


このスライドは、夏の代表的な花“朝顔”と、2枚目は雑草ですが
控えめでかわいらしいお花の写真です。
2つとも恒美先生のお庭にも咲いているそうです。
お花の写真は、いつ見ても癒されますね 女性


さて、続いて林 浩司 先生からは「高脂血症の話」のお話しです。
高脂血症治療の基本は、食事療法と運動療法による生活習慣の是正です。
効果不十分の時には薬物療法を追加しますが、軽い運動は足腰を丈夫に保つためにも必要です。
足腰が弱ってくれば介護が必要になります。
運動して外に出れば、人との交流も深まり、頭も活性化されますので、
いろんな面でオススメです オッケー


質問コーナーでは、
●突発的に高血圧がおこることがありますが、それはどういった原因でしょうか?
●グレープフルーツを食べると、私の場合はよくないと看護師さんに言われましたが、
 それはなぜですか?
●私の孫がベジタリアンでなのですが、大丈夫なものなのでしょうか?
という3つの質問がありました。


この質問についてお二人の先生に、それぞれ適切に答えていただきました。
人によって飲んでいる薬や生活習慣が違います。
かかりつけのドクターに、いつも管理してもらっていると安心ですね。ハート


第2部は休憩を挟んで、健康体操と頭の体操の予定でしたが、その前に・・・
職員の下條が、健康教室を聞いて、少し自分の体験談を話しました。
心外膜炎という病気で心臓が急に痛くなり、救急車で病院に運ばれたそうです。
幸い入院することもなくお薬をもらってその日のうちに帰ることができたそうですが、
心臓が立っていられないほど痛くなるって、不安ですし怖いですよね あうっ
秋が一番温度変化が激しく血圧が上がったり下がったりしますので、
みなさん体調管理には気をつけてください パー


そして最後はおなじみの“北国の春体操”と、“里の秋体操”です。
続いて、サニーウイングオリジナル体操でみなさん体と頭をほぐしていかれました 女性
また次回もぜひ参加してください。お待ちしておりますパー